2013年10月22日火曜日

読書メモ

「子どもの図書館」石井桃子(岩波新書559)

まえがき
1「かつら文庫」の七年間
一年め そのなりたち/こうした動機で/外国と日本の子どもの本の違い/最初の試み/家庭文庫研究会/「かつら文庫」店開きの準備/いよいよ発足/ひと月間の経過/文庫のきまり生まれる/読書以外の催しもの/一年間に集まった本/子ども会的催しは私たちを助けたか
二年め 文庫のおねえさんかわる/本を読んで聞かせる/文庫の基本図書できはじめる/貸し出しセットまわりはじめる
三年め 三代めのおねえさん/類は友をよぶ/家庭文庫研究会の新しい試み
四年め はじめて夏休みをする/学齢まえの子どもふえる/つづいて絵本を出す
五年め 図書室兼保育園/貸し出しがふえる
六年め 家庭文庫の限界/みそっかすの参加/土曜日のおねえさん/お母さんたちに聞く/公共図書館との結びつき
七年め レールの飢えを走りだす/一三〇人の子どもたち/家庭文庫研究会をとじる/児童図書館研究会との合流
2 子どもたちの記録
子どもを知る/子どもの好奇心/たのしい場所に開放する/いろいろな子どもたち
三宅君きょうだい/阿倍和子さん/杉田洋子さん/田宮茂ちゃん/富山君きょうだい/遠藤正雄君/橋本信子ちゃん/堀江幸子さん/高杉まさる君/上野玲子ちゃん
お母さんたちに聞く
3 子どもの本
子どもといっしょに本を読む/はっきりわかる子どもの反応/ある一つの例/『ちびくろ・さんぼ』の教訓/子どもの物語にたいせつな要件/子どもたちをひきつけたお話/子どもに読まれた本
4 子どもの図書館
ニュー・ジーランドのお役人/ムーアさんのこと/ヒューインズさんのこと/スミスさんのこと/「少年少女の家」/ストーリー・テリング大会/イギリスの児童図書館/ポストの数ほどの図書館を/図書館の出版社におよぼす力/日本の図書館
図書目録

0 件のコメント:

コメントを投稿